CB1300SF/SPブログ

ホンダCB1300SF・2002年のSPモデル(10周年記念車450台)オーナのブログです。

足回りとタイヤ

リアサスペンション

リアサスペンションです。

太いアルミ製のスイングアームにショックアブソーバーが両側に2本着いているタイプです。

ショックアプソーバーは「SHOWA」製となっています。金色のリザーバータンクと赤いスプリングがステキなデザインです。

リアサスペンション

それでは、リアサスペンションの調整法を見ていきましょう。

スプリングの調整

リアサスペンションのスプリングはライダーの体重や路面状況によって調整するとよいでしょう。特に私はタンデム走行をするので、
スプリングの調整はきちんとしたいと思っています。

スプリングの調整

スプリングの調整は車載工具に入っているスパナでできます。

伸び側減衰力の調整

リアサスペンションの伸び側減衰力の調整はリアショックユニットと、スイングアームの付け根の方にある、ダイアルを回して調整します。

伸び側減衰力の調整

ダイアルには数字が1-4まであり、2が標準となっています。大きな数字なるほど強くなります。

縮み側減衰力の調整

縮み側減衰力の調整ダイアルはリザーバータンクの上部にアジャスターダイアルがあります。これをまわして調整をします。

縮み側減衰力の調整

調整はダイアルを回し、あわせマークに数字をあわせます。数字が大きくなるほど強くなります。

サスペンションの調整、セッティング、すべてにいえることですが、ダンパーが両脇に2本あるので、
両方のダンパーとも同じ強さに調整することが大事です。

-足回りとタイヤ

Copyright© CB1300SF/SPブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.